二章
1
|蓉可《ようか》は|珍珠花《ゆきやなぎ》の|隧道《すいどう》を抜けたところで、|汕子《さんし》に出会った。
隧道を抜けたところにある小さな丸い広場は、柔らかな緑の草におおわれている。周囲の奇岩の斜面には、しがみつくようにして珍珠花が|生《は》えていた。ちょうど隧道の上に生えた一株は、白い花の枝を|簾《すだれ》のように丸い出口にさしかけている。
その花の簾をそっとかき分けたところで、蓉可は斜面を下ってくる汕子を見つけたのだ。
蓉可は|海桐泉《かいどうせん》の水が入った|桶《おけ》を足元に置く。
人馬には通えぬ奇岩の上を、|女怪《にょかい》は軽々と|駆《か》けていく。斜面の上から汕子が下りてくることに|不思議《ふしぎ》はないが、|肝心《かんじん》の汕子の姿を見るのが久方ぶりだった。
「──汕子、お帰り」
|女怪《にょかい》は迷路を越えて東の方角へさまよい出る。|一旦《いったん》出ると、長いときにはひと月ほども帰ってこないのが常だった。
なにが目的の旅なのかは、|蓬廬宮《ほうろぐう》の|女仙《にょせん》のすべてが知っている。|倦《う》むほどさまよってから、女怪は疲れはてた顔で帰ってくるのだった。
「ちょうどいい。水を|汲《く》んできたところ、そこにお座りなさいな」
蓉可が言うと、汕子はおとなしく|豹《ひょう》の|脚《あし》を折って、|珍珠花《ゆきやなぎ》の下に真っ白な|身体《からだ》を休めた。
「今度は長かったね。|黄海《こうかい》の果てまで行っていた?」
できることなら黄海をとりまく|金剛山《こんごうさん》も越えて、さらに東へ行きたいだろうが、どんな生き物も金剛山を越えることはできない。いかなるしくみでか、そのように定められていた。
「ほら、おあがり」
|桶《おけ》を口もとにあてがってやると、汕子はおとなしく|縁《ふち》に口をつけた。
ひとしきり飲むと顔を上げたので、桶をおろして|袖《そで》から出した布を水に|浸《ひた》した。軽くしぼって、脚にあててやる。支えた手にもその脚が熱をもっているのがわかった。
「ああ、こんなに|腫《は》らして」
布で爪先をくるむようにしてやると、汕子は真円の目を閉じる。首を珍珠花の茂みに軽くもたせかけるようにして、その重みで雪のように花が散った。
ここにあった珍珠花はかつて一度根こそぎ折れた。ただの一本でさえ残らなかった。
──もう十年も前の話である。
「気持ちいい? あまり遠出をしないのよ」
汕子は答えなかったが、それはいつものことなので蓉可も気にとめなかった。
大きな|蝕《しょく》があった。さすがに|五山《ござん》では地形が変わることはなかったものの、五山の外では地勢が一変した。──そうして白い木の果実はもぎとられた。
女怪は悲鳴をあげ、号泣し、それ以後汕子の声を聞いたものはいない。
蓉可は四本の脚をていねいに冷やしながらぬぐってやった。
「まだ痛むでしょう。川へ行って冷やしてらっしゃい」
言って、すっかりぬるくなった水をその場にこぼすと、汕子は立ち上がって歩き出した。
汕子がとぼとぼと歩き出した枝道の方角には川はない。彼女は白い木の根元へ戻るのだ。蓉可にはそれがわかったが、あえて呼び止めたりはしなかった。
蓉可には汕子の気持ちがわかるのだ。
|麒麟《きりん》の木に小さな実がついて、それが|孵《かえ》ったら世話を手伝わせてやろうと言われた。
下界では人が|麒麟《きりん》に会うことはめったにない。|昇仙《しょうせん》して|蓬山《ほうざん》に召し上げられて、初めて蓉可に与えられる責任のある仕事になるはずだったし、生まれて初めて間近に見る麒麟になるはずだった。
その果実は流されて、麒麟のために用意された蓉可の両手は宙に浮いた。汕子が養う相手を失って乳房を──人の形をした上体の胸には少女のように|微《かす》かなふくらみしかない。それは|豹《ひょう》の形をした|下肢《かし》のほうにあった──|腫《は》らしていたように、蓉可の中にもまた、行き場を失って|疼《うず》くものが残された。
果実が流れて十年。どの|女仙《にょせん》も、もう|泰麒《たいき》が帰ってくることはあるまい、と言う。きっとそのうち新しい|泰果《たいか》が|捨身木《しゃしんぼく》に実る。それは失われた麒麟が異界で死んだことを意味するのだと、そう言うのだ。
それでも|諦《あきら》めきれなかった。汕子がいまも東の方角へさまよい出るように、蓉可もまた、泰麒のためになにかをすることをやめられない。無事を祈りつづけ、|細々《こまごま》とした品を用意し、少しでも役に立てるよう麒麟についてできる限りのことを学ぶ。そうせずにはいられないから、汕子の気持ちは痛いほどわかるし、汕子もまた女仙とは深くかかわろうとしないなかで、蓉可にだけは|馴染《なじ》んでくれた。
足をひきずるようにして去った白い背を見送って、蓉可は|桶《おけ》を抱えあげた。
水を|汲《く》みなおそうと|踵《きびす》を返したときだった。|珍珠花《ゆきやなぎ》の|簾《すだれ》が動いて、|隧道《すいどう》から女仙のひとりが顔を出した。
「こちらに汕子がこなかったかえ」
蓉可は、たったいま汕子が曲がっていった枝道のほうを見やった。すでに汕子の姿は見えない。
「木のほうへ行ったけれど」
「大急ぎで追いかけておくれでないか」
「あたしは、水を」
「|玄君《げんくん》のお召しだ」
蓉可は目を見開いた。
「どうやら泰果の|行方《ゆくえ》がわかった」
上一页 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] 下一页 尾页