您现在的位置: 贯通日本 >> 文学 >> 其他 >> 正文
やっぱり上野ですか

電話というものは、目に見えないものです。いずれテレビ電話が普及すると、困ることもあるでしょう。化粧や髪のセットもしてない朝のうちの電話。お風呂に入っているとき。でも、まだだいぶ先のようで安心安心。
私の会社は上野にあるのですが、もう五時少し前。会社へ戻ると、何かと退社まで時間がかかるし、丁度その日は、友人と飲む約束があるので、
「ああもしもし、課長ですか、今まだ船橋にいるんですが、五時には帰れませんので、特に急用がなければ、このまま失礼してよろしいでしょうか。」
上野のそれも会社に近い地下鉄の公衆電話から。ふまじめといえばふまじめ。ずうずうしいと言えばずうずうし。「さあ、自由になった」と受話器を置いて行こうとすると、隣の若い女性に肩をポンポンとたたかれました。
ふと見ると、今まで見たこともない女性だ。なかなかの美人で、受話器を持ったまま、私を呼び止めたのだから、ただ事ではありません。
「すみませんけど、この電話変わってください。」
「だって僕は、あなたを存じませんよ」
「いいんです。内の会社の人なんです。とにかく、ここがどこか説明してください。」
「ここで待ち合わせでもするんですか。わかりました。」と受話器を受け取り、
「もしもし、ここはですね、上野の地下道で、銀座線ののり口ですよ。どちらからいらっしゃるのですか。」
「やっぱり上野ですか。じゃあいいんです。手前どもの会社は船橋ですが、そこにいるうちの娘が、「上野だから帰れない。」と言うんです。あなたは、隣の電話で「いま船橋だ」とおっしゃるので、こんがらかってしまったのです。大変失礼しました。」

[1] [2] [下一页]

作品录入:totti250    责任编辑:totti250 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

黄色い安全帽子を忘れちゃだめよ
気の済むまで入ってなさい
心配の反対はまかせとけ
学生時代、寮にいたころの話
牛乳は飲んでない
これは一円玉ですよ
姉ちゃん、出てるよ
ここはあんたの家じゃない
やぶ医者
屋根に上がれ
貸家
搞笑
日语笑话2
日语笑话1

面白い日本のことわざ
東西南
一个上班MM发工资的一天
警察の冗談
うれしきピエロ
あたま山