您现在的位置: 贯通日本 >> 文学 >> 中国故事 >> 正文

楚人弓を遺れて楚人これを得

作者:未知  来源:日本ネット   更新:2004-11-16 16:59:00  点击:  切换到繁體中文

 

 孔子の生まれた頃、中国は、晉を盟主とする北方諸侯同盟と、楚を盟
主とする南方諸侯同盟の二大勢力に分かれて相対峙していたが、ここま
で楚を強大にしたのは、春秋五覇のひとりに数えられる楚の荘王の力に
俟つ所が大きかった。この英主荘王をついで立ったのが、その子共王審
である。
 
 ある時、共王は、狩猟に出かけて自分の弓を忘れて来てしまった。そ
こで近侍たちが、
 
 「お弓をとって参りましょう。」
 
 と言うと、共王は、
 
 「よいではないか、
  楚の人間が忘れた弓を、楚の人間が拾うだけのこと、
  (楚人弓を遺れ、楚人之を得)
  わざわざとりにいくことがあろうか!」
 
 と答えた。このエピソードは、いかにも国君に適わしい腹の大きな話
として、後々まで語り伝えられたものらしい。共王の没後八年(BC.552)
に生れた孔子も、誰かから、このエピソードを聞かされたが、すると孔
子は嘆じて、
 
 「何と腹の小っぽけなことだ。
  《人間が忘れた弓を、人間が拾うだけのこと》
   (人弓を遺れ、人之を得)
  と言えばよかろうに。
  どうして楚に限ることがあろうか!」
 
 と言ったという。国家権力というものを持たなかった孔子には、国家
をこえて、《人間》としてあらゆる人間に接し得る自由闊達な心境があ
ったのだ。これは、前漢の劉向の著わした歴史逸話集「説苑」にある話
だが、おそらく劉向は、自己を小さな限界に閉じ籠める《物欲》という
ものからの脱却を薦めるエピソードとして、これを記したのであろう。
 


 

作品录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇作品:

  • 下一篇作品:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    村上春树《骑士团长杀人事件》

    日本作家到底多有钱,看看村上

    日媒推荐七部日本轻小说入门作

    日本明治时代可以靠写作维生吗

    林少华:村上春树审视的主题依

    告诉你一个真实的芥川龙之介

    广告

    广告